代表 ご挨拶

当事務所の公式HPをご覧いただき、ありがとうございます。

はじめまして、代表の大山悠太と申します。

当事務所は2019年5月に開業以来、遺言書作成、生前対策をメインに、外国人ビザ申請、離婚公正証書・協議書作成の分野において多数のご相談、ご依頼をいただき、実績を出してまいりました。

今後もご相談者及びご依頼者の皆様のお悩みを丁寧にお聞きいたします。

ご相談者様とのコミュニケーションが何よりも大切であると考えております。

まずは、小さなお悩みでも大丈夫です。お気軽にご相談ください。

スタッフ一同、お待ちしております。

スタッフ紹介

伊東 巳起(いとう みき)

【ひとこと】
警察官として、約6年勤務しておりました。その後、法律事務所で相続、離婚事件に関して、事務員として事務処理をした経験もあります。以上の経験を活かし、地域の方々に貢献できますよう尽力いたします。
【保有資格】
行政書士(未登録)
秘書技能検定2級
日商簿記3級

新井 裕子(あらい ゆうこ)

【ひとこと】
私は医療関係のお仕事している中でご高齢の方々やそのご家族様と接する機会が多かったです。
その中で、認知症になられた後、とても後悔をされる方々を見てきました。
そこで、私は認知症対策について知識を深め、地域の方々のお役に立ちたいと
思い、大阪市認知症サポーターステップアップ研修を令和4年9月1日に受講し、修了いたしました。
これらの経験を活かして、当センターのご相談者様のお役に立てるよう精一杯がんばっていきます!
【保有資格】
行政書士(未登録)
大阪市認知症サポーター(ステップアップ研修終了済み)
登録販売者

高橋 樹梨(たかはし じゅり)

【ひとこと】
相続手続き、遺言書作成、外国人さんの在留資格のお手続きなどの法律に関するお仕事について興味が湧き、当法人に入所いたしました。
ご相談者様のお役に立てるように日々、所長をサポートしながら、私自身も成長できるように頑張っていきたいと思います!!
宜しくお願い致します。
【保有資格】
全商簿記検定1級

お取り扱い業務

大阪での配偶者ビザ申請なら
配偶者ビザの申請方法とポイントについて
経営管理ビザの申請方法とポイントについて

豊富な実績(遺言・相続・生前対策・外国人ビザ申請)

行政書士試験を独学で短期合格をされたい方向けの情報サイトはこちら

行政書士試験独学短期合格のための情報サイト、学習方法を徹底的解説しております。
行政書士試験独学短期1発合格のためのポイントについて
【行政書士試験】サクッとわかる民法「譲渡担保権」
【完全攻略】行政書士試験の民法の問題において、法定地上権の問題はこの動画で解けます。
新着記事
お探しの記事は見つかりませんでした。